今年も豊作!
慈円で育てているお米です
バケツ栽培ですが、スズメや虫にも負けず立派に実ってくれています

バケツ栽培ですが、スズメや虫にも負けず立派に実ってくれています




根元には水を張っているのですが、実はこの中にはメダカが住んでいます(メダカ撮影失敗すみません
)
ちょっとしたビオトープ
もう少ししたら刈り取りです



ちょっとしたビオトープ

もう少ししたら刈り取りです


(k)
夏休みスタート
今日から夏休みが始まりました

初日は晴天のプール日和です
まるで狙ったかのような梅雨明け
今年は大きなプールのほかに噴水も準備しています
井戸水なのでひんやり気持ちいい


初日は晴天のプール日和です

まるで狙ったかのような梅雨明け

今年は大きなプールのほかに噴水も準備しています

井戸水なのでひんやり気持ちいい





みんなプールをエンジョイしています
でも水分補給はマメにね


でも水分補給はマメにね


(k)
子どもたちの健康を願って
謎のお菓子

沖縄風クレープ「チンビン」です


沖縄では旧暦の5月4日に子どもの健康を願って食べられたり、
お供えされたりしてきたお菓子とのこと





黒糖入り
慈円では黒蜜をトッピングしてみました

郷土料理の勉強になったかな

慈円では黒蜜をトッピングしてみました


郷土料理の勉強になったかな

(k)