2022年08月31日

赤い屋根のお家


おもちゃの寄付がありましたiconN07
シルバニアファミリーです家icon06



家具も付いていますiconN04icon12



さっそく遊んでみますface02



どんな物語ができたかなiconN05




(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 10:45 Comments( 0 ) 徒然

2022年08月30日

なんとかパーク?!


新たな恐竜の誕生ですface02


彼の作品もずいぶんと増えましたiconN07
群れにすると結構な迫力かもiconN06目icon12



(d)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 16:24 Comments( 0 ) 粘土 陶芸

2022年08月26日

チョキチョキ


夏休み企画iconN04icon12
ペーパークラフトですface05


ハサミでチョキチョキはさみ
上手にできるかなiconN05iconN07


(d)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 15:08 Comments( 0 ) 工作 徒然

2022年08月25日

良い焼き具合


先日紹介した土器たちですface02
うまく焼きあがりましたicon22iconN07


埴輪が良い味を出していますリボン

夏の思い出になったかなiconN05icon12



(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 14:26 Comments( 0 ) 粘土 工作 陶芸

2022年08月24日

夏の風物詩


種芸さんより、スイカを頂戴しましたiconN04icon12すいかすいかすいか
ありがとうございますface05



冷たく冷やしてからいただきますねすいか

楽しみですiconN07




(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 12:46 Comments( 0 ) 徒然

2022年08月22日

今年一番


今年一番のコットンボールが弾けていましたface05
綿のお目見えですicon02iconN11


こちらは職員が育てている苗ですiconN07

利用者さんの苗のコットンボールも徐々に弾けそうiconN04face08

もう少し待ってねicon12



(d)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 14:10 Comments( 0 ) 徒然 綿

2022年08月19日

かき氷


お盆も過ぎましたが毎日暑いですねkao_5icon01

慈円ではおやつにかき氷を用意しましたぺんぎんicon04


昔ながらのかき氷機face05
ガリガリと削っていきますtenki_2






美味しく食べましたicon22icon12



(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 16:06 Comments( 2 ) 手づくりオヤツ 徒然

2022年08月18日

土器作り


夏休み企画iconN04
土器作りも頑張っていますiconN36iconN07



力作の縄文土器face08
迫力がありますicon12



埴輪に勾玉に、土器よりももっと古いアノマロカリスもiconN04kao01
そしてなぜかウンチも一緒みざる









良い作品に仕上がりますようにkao_10iconN08



(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 10:34 Comments( 0 ) 粘土 陶芸

2022年08月17日

夏休みカロム大会(仮)


彦根市民と言えばこれiconN04
慈円でもカロム大会が開催されていますface05


白熱の勝負iconN04
勝者は誰だiconN06王冠



(d)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 12:42 Comments( 0 ) 徒然

2022年08月10日

はぐれヘチマ


綿を育てている土のう袋からへちまが発芽しましたface08iconN12



どこから紛れ込んだのかなiconN05kao09



(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 14:48 Comments( 0 ) 徒然