2023年01月31日

節分準備


今週末は節分iconN04iconN08
慈円でも豆まきを予定していますkao05


節分に合わせた工作をしていますはさみ
鬼の帽子ですiconN04
かわいいface05iconN07

節分当日はこれを被って豆をまいて鬼を追い払いますicon09

みんなで福を招こうねicon12



(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 13:48 Comments( 0 ) 季節の便り 工作 製作

2023年01月20日

薄氷


今朝は冷え込みますねkao02icon04
慈円の稲バケツに薄氷ができていましたiconN04icon12


冬を感じますicon04



(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 09:45 Comments( 0 ) 季節の便り 徒然 日常

2023年01月13日

レモングラス

レモングラス
レモングラスの葉が枯れかけてきたので刈り取りました。

株も大きくなりすぎたので一株掘り起こしました。

一年前に一本か二本だった苗が一年でこんなに増えました。
まだ大株が残っていますのでご入用の方がいらっしゃれば差し上げます。

トムヤムクンなどのタイ料理に使えます。
一本で二人前程度
根元の3~4センチが食用の部分
残りはハーブティーなどにご利用ください。

春までコップに水刺ししておいて、暖かくなれば庭植もできます。
ただし、レモンの香りのするススキのような植物
うっかりして手を滑らすと切れます。  手が  (>_<)
人の通り道に植えるにはデンジャラスな植物です。

送れませんので慈円まで取りにお越しください。

欲しい方は必要な本数をコメント欄にお書きください。
なくなり次第 終了とさせていただきます。

K

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 14:35 Comments( 0 ) 季節の便り

2023年01月11日

秋ウコンの収穫


秋ウコンの収穫です。
昨年よりは少なく植えたので、収穫も少なめ。
地植えしたり土嚢に植えた株は大きく
プランターの株は小さく育っています。

洗ってスライスして乾燥させて粉にしていただきます。

苦いです

頭がすっきりするとか?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 12:34 Comments( 0 ) 季節の便り 徒然

2023年01月10日

書初め


新年恒例iconN06
書初めをしましたiconN27kao05



卯年ですが、なぜか馬もいます競馬




みんな上手に書けましたicon22




(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 10:57 Comments( 0 ) 季節の便り 徒然

2022年12月26日

りんごケーキ


慈円は今日から冬休みですicon04

昨日はクリスマスでしたねクリスマスicon12
皆さんはどうお過ごしでしたかiconN05kao06

慈円では一足先に、先週のおやつにケーキを食べましたiconN22icon28



りんごのケーキホイップクリーム添えですりんご
手作りなので見た目はいまいちですが、味はそんなに悪くないはずiconN06face08



意外と好評でしたface05




(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 13:54 Comments( 0 ) 季節の便り 手づくりオヤツ

2022年12月21日

リース





ミニリース作りのワークショップをしました。

クリスマスに間に合いました。

それぞれにお持ち帰りいただいて、家に飾っていただいていると思います。

K
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 14:56 Comments( 0 ) 季節の便り

2022年12月20日

こいつの出番だ!


大雪に備えて、今年もこれを設置しましたiconN04
融雪ホースですicon04



雪が降りそうな日の前日に、これから水を流しておくと、積雪を抑えることができますkao01
冬の必需品ですiconN36icon12




今年も活躍待ったなしiconN04




(d)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 09:56 Comments( 0 ) 季節の便り 徒然

2022年12月16日

リースに飾ろう


12月ワークショップの準備ですクリスマスiconN08
色とりどりのリースに飾りつけをしていきますface05



どんなふうに仕上がるかなiconN05

楽しみですみざるicon06


(d)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 11:13 Comments( 0 ) 季節の便り 工作

2022年12月12日

卯年に向けて


来年に向けて、干支の卯を作ってみました門松
コチラは職員の作品ですicon12


いろんなウサギが勢ぞろいですiconN04face05



(d)



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 放課後等デイサービス慈円 at 13:29 Comments( 0 ) 季節の便り 粘土 陶芸