古代人に変身!
夏休み企画



古代人体験です
古代人になりきって、土器を作ったり、火おこしをしてみました
古代人のコスプレに意外とノリノリ
(笑)

古代人になりきって、土器を作ったり、火おこしをしてみました

古代人のコスプレに意外とノリノリ








火おこし道具は少しコツが必要かな
ちょっと難しかったようですが、頑張ってくれました
完成までちょっと待ってね

ちょっと難しかったようですが、頑張ってくれました

完成までちょっと待ってね

(k)
個性豊か
夏休み企画第②段

今日は毎度おなじみの陶芸です
今回は利用者さんや職員の作品をご紹介
素焼きの作品、釉薬で仕上げた作品、焼きしめの作品などなどさまざま


今日は毎度おなじみの陶芸です

今回は利用者さんや職員の作品をご紹介

素焼きの作品、釉薬で仕上げた作品、焼きしめの作品などなどさまざま






この夏は何を作ろうかな

今回より1回500円に加え、4回1,300円のコースもご用意
粘土をたくさんしたい人におススメなお得コースです
お申込みお待ちしています


今回より1回500円に加え、4回1,300円のコースもご用意

粘土をたくさんしたい人におススメなお得コースです

お申込みお待ちしています

(k)
なりきり古代人?
夏休みの企画を紹介します
「古代人体験
」
古代人と同じ方法で土器を作ってみよう
今年は勾玉も作れるよ
なんとコスプレ衣装もご用意

「古代人体験

古代人と同じ方法で土器を作ってみよう

今年は勾玉も作れるよ

なんとコスプレ衣装もご用意

サイズは大人用と子ども用をご準備しています

気分は古代


(着用モデル:種芸のお兄さん)






火おこし体験もできて、これで自由研究はバッチリかも
お申込みお待ちしています

お申込みお待ちしています

(k)
手づくりブローチ
おまたせしました
2月の企画だった、陶器ブローチづくりですが、
先日ついに完成しました

2月の企画だった、陶器ブローチづくりですが、
先日ついに完成しました


利用者さんには型抜きなどの形づくりをしてもらい、金具取付などの仕上げは職員がしました
※一部強度補強のため下地加工しています。
ラッピングしてお渡ししますね

※一部強度補強のため下地加工しています。
ラッピングしてお渡ししますね

(k)
手間暇込めています
小鉢が焼きあがりました

こちらは注文品です
たたらを使って成形から釉薬まで職員さんが仕上げました
慈円の陶芸でも同じものが作れるよ

たたらを使って成形から釉薬まで職員さんが仕上げました

慈円の陶芸でも同じものが作れるよ



ワークショップは随時受付中
お申込みお待ちしています

お申込みお待ちしています

(k)
手作り小鉢
たたら作りの小鉢です

こちらは職員さんが作りました
不揃いな形が逆にいい感じ



慈円での陶芸は、自由作陶のほか、手びねりやたたらなど、様々な技法を使ってうつわ作りをすることができます
陶芸は毎月企画しております

陶芸は毎月企画しております


また、手づくり工房種芸では陶芸教室(出張もします


ぜひご参加くださいね

(d)